■Back ■Next ■Home

2015/5/23(土)

妻と僕の誕生日がそれぞれ近い。市場へ買出ししてバースデイディナーを作れとの要望を受ける。 つい先日も似たような要求を受けた気もするが、美味しいごはんを食べることに反対は無い。

娘を昼寝させるのに失敗したら、夕飯前に撃沈。起こそうとしても全然起きず、そのまま朝まで15時間寝続けた。
ゆっくりごはんを食べられるという誕生日プレゼントを頂戴する。


でかいハマグリは、焼いても蒸しても汁にしても旨い。
焼くのが一番旨いかな?


たまにはA5等級の和牛。市場で100グラム1000円くらいだったかな。
確かに皆が騒ぐだけのことはある。


ロシア産の箱ウニ。妻は先々週のやつよりミョウバン臭が気になったらしい。
僕は酒飲んでいるためか、特に気にならなかった。
値段は大差無かったが、水産業者による違いか?気にするんだったら殻ウニ買うと言っておいたのに。

2015/5/24(日)


娘の卵アレルギーも、スポンジケーキくらいなら食べられるようになった。

市場でオマール蝦の代打として購入したフグの白子だったが、これは失敗だったな。なんだか血の臭みがキツイというか、昨年釣ってきたものとは雲泥の差だ。
ものすごく安かったが、確かに値段相応。処理とか鮮度の差だろうか。 ズッキーニの天ぷらのほうがよほど美味しかった。


シャモは市場の鶏肉屋さんで購入。
イメージどおり、野生的で健康的、シンプルで濃い味。赤ワインでも、濃い日本酒でも合いそう。

2015/5/25(月)

父が保育園の迎えと晩ごはんをやってくれた。ちらし寿司にしてくれたのは、僕たちが誕生日だったからなのかもしれないが、特にそういうことは一言も口にしていないので、ただ単に食べたかっただけという可能性も捨てきれない。

妻が妊娠して以来、我が家の酒量も半減するかと思ったものの、ここ最近は案外そうでもない。父もさすがに我が家の家系で、孫を見ながら酒飲むのをそれなりに楽しんでいるようだ。 娘もじいじと遊べるのは嬉しいようだし、楽しんでくれているならこちらとしても頼みやすい。

2015/5/26(火)

今勤めている会社では、誕生日が休みになるという意外に嬉しい制度があるが、娘の世話をする必要上、大したことはできない。自動車免許の更新や、図書館行くくらいがせいぜいだ。
会社に行く振りをして娘を保育園に預けるが、そうやって作った時間は案外あっという間に終わる。

自分のバースディディナーは、冷凍庫にストックされていたラムラック。切り取るのが大変だが、パン粉とハーブかけてオーブンに突っこむ。


オニオンスープが飲みたい。自分でも納得の味で妻にも大好評の出来栄えだったが、何を工夫したのか覚えていない。割と真面目に作ったような気はする。

2015/5/27(水)

今日から数日、義母が娘と妻の世話をするために泊まりに来てくれた。
僕が家事やっても、一日二日なら特に不都合は無いが、掃除や洗濯等は徐々に蓄積してくる。そいういうのをあっという間に片付けてくれて、大変助かる。


妻の誕生日ケーキにはカスタードクリームが入っているので、娘には禁止。

2015/5/28(木)

冷蔵庫に溜まった食材を一掃してくれたようだ。

2015/5/29(金)


義母の浜松土産だ

僕の認識なので正確な数字は分からないが、妊娠が判明した時点では無事に出産できる確立は三分の二から四分の三くらいだろう。医療が高度に発達した現代日本でも、先天な理由・事故等の様々な理由で赤ちゃんが駄目になってしまうことはあるようだ。

月日の経過が進んで安定期に入れば、95%くらい大丈夫、という感じなのだと思う。
我が家の第二子も、そろそろ安定期に入る時期なのだが、どうも完全に順調に進んでいるわけではないようで、一ヶ月前から妻が自宅安静を命じられている。

子宮に血腫ができていて、流産や感染症のリスクがあるらしい。今のところ子供自体は元気なようだ。
妊娠初期では珍しい症状では無いようだが、程度は軽いほうでは無さそう。原因はよく分からんが、まぁ安静にしていろとのこと。安定期に入れば消えることが多いが、出産まで消えないこともあるらしい。

ということで安定期に入ってきたが、今回の診療でもドクターストップ解除はならず、次回にお預け。
無事に出産できないリスクが、この時期なら普通5%程度になっているところが10%程度にしか下がっていないのかな、という感じなのだと思っている。

妻も真面目にゴロゴロと安静にしていたし、そろそろ治る時期のようなので期待していたが、まぁ仕方が無い。
母子ともども命に別状のある状態では無いならば、そんなに悪い状況では無いと思う。どんな結果になっても後悔しない為に、目の前の状況に対してベストを尽くすことを坦々と続けていけば良い。


■Back ■Next ■Home