今週は上の子の運動会。こちらも学年ごとの開催で、今年はスポーツフィスティバルと名称を変えている。
徒競走と遊戯が、各学年1時間程度の間で行われ、見る側も次々に交代。
まぁ、観客も1/6になるので見るのもだいぶ楽だ。
妻は、例年に比べて明らかに仕事が少なそうな、今年のPTAの仕事をゲットして、運動会の取材。その係の中での下馬評で、娘の学年の遊戯が完成度高い、という噂を聞いたが、確かにみんなビシッと決まっていた。
事前に聞いた娘のポジションから、ベストポジションかと思われるところに陣取っていたのに、全体が思ったよりも偏っており、終始後ろ姿を見ることになる。
まぁ背中は良く見えた。
近所の河原でバーベキュー。
例年どおりなら、春秋シーズンにそれぞれ1回ずつは知り合い呼んでやるのだが、今年はそれも憚れる。せめて義姉親子と一緒にやるくらい。
七輪出して、スーパーで軽く食材買って割と手軽に。このところ、気候の良い週末が多くて助かる。
運動会の振替休日で、僕も有給取って八景島の水族館へ。 妻は必須の仕事がちょっとあるとのことで、ちょっとだけ働いた後に現地合流。
昨年の運動会振替休日の日も来て、だいぶ混んでいた。その日は周辺地域もだいぶ運動会振り替えのようだったが、今日も混んでいる。高校生、大学生くらいっぽいのが多かったが、コロナで休校が続いているのだろうか。
行列に並んでいる間に妻と合流。
前回も確か娘の運動会の振替休日に来園。その日は思いがけず混雑していたので、今日もそこまで空いてないだろうと思ったが、やはりそれなりに混雑。
朝9時ごろ出発、17時ごろ閉園、移動時間約1時間程度となると、滞在時間は6〜7時間。
そのうち2時間強並んでいたと思うが、普通の平日でこの割合は不満を感じる。
入場チケットで行列するのは、妻との合流もあってまだ許せる。学校に配られた割引券の割引率がけっこう良く、それを使わずに定価の自販機なら並ばずに済むのだが、今のご時世なら事前決済等導入すればもうちょっとなんとかなりそうに思う。
もっとも不満を感じるのは、魚釣り。
ここの水族館の一番の特徴は、気軽に釣りができることだと思う。江ノ島水族館等、他の比較対照に対する明らかな優位性だが、釣った後の魚の調理にやたらと長い行列ができる。投書したくなるくらい待たされる。
一番最初に来たときは、確かこんなに待たなかった。当時の方が効率的な機械も導入されていたし、スタッフもちゃんとしていたような印象だが、何だか全然行列が進まない。
釣り場はそれほど混んでなかったし、それなりにすぐに楽しめるのに、釣った後がこれでは他の水族館行きたくなる。
釣り業界に関わる者として、ここの施設には期待しているのに、もうちょっと経営努力をして欲しいと思う。
釣り魚の調理以外も、アイス買ったのもやたらと待った。やたらと高価なのは観光地なのでまだ許すとしても、もうちょっとテキパキ処理して欲しいものだ。
妻も水族館は大好きだし、子供たちはずいぶん楽しんでくれた。最大の目的は達成できたが、次回は違う計画にしようかな。
午前中に部屋の掃除をしたのちに、午後は子供とクライミングに挑戦。
するはずだったが、クライミングシューズ準備して、ズボン履き替えて、さぁ出発するぞというタイミングで末っ子ちゃんが昼寝に入る。僕が子守番。
どうせチビ二人はクライミングできないようだし、今回は上の娘と運動不足気味の妻に行ってもらおう。案外近そうだし、娘が気に入ったらまた行けば良いや。
坊やと一対一で遊ぶ機会も案外貴重で、オセロとかやった。
ハウスハズバンドの一日。
一昨日のバーベキューの残りを焼く。
かぼちゃで作ったシチューは妙な臭み。皮にワックスでも塗られていたのだろうか。
娘はクライミング楽しんできたようだ。
1時間早退して船舶免許の更新。前回と同じく、向河原のダイビングショップで受講。
前回と同じく、道に迷った。
チャリ通していた道の近くなので、土地勘はあるはずなのだが、電車で行くと駅から下りたときに右に行くのか左に行くのかわからない。1/2の確率で2連敗。
明日予定をしていた、東京湾での釣りは、マリーナから強風予報ということで中止になった。
割と大丈夫だと思って警戒しておらず、魚も釣れそうな時期なので非常に残念だが、確かに予報を見直すと、タイミング次第では強風も吹くようでまぁ仕方がない。
※連絡先変わりました