■Back ■Next ■Home

2018/4/21(土)

保育園の懇談会に参加。
先生たちは大変まじめで、子供たちを丁寧に預かってくれるなぁと再認識。こちらは子供をかわいがるばかりで、しつけ等は外注してしまって言う感じで、頭が上がらない。

昼食後は子供たちとスーパーへ買い物へ。その食材使って晩飯作る。
魚介類はどうしても市場のほうがコスパが良いので、スーパーだと高い食材を買うのに躊躇してしまう。 かといって毎週市場行くのも面倒ではある。

2018/4/22(日)

町内会に参加してきた。
たぶん江戸時代からこの土地に住んできた地主一族を中心になんとか運営している、という雰囲気だったが、やはり高齢化の影響でかなり苦しそうな感じだった。あと十年もしたら、統廃合させないとどうにもならなそうな。
そのうちグーグルとかが一気に地域組織のツールでも開発しないかね。


赤ちゃんの顔おにぎり。子供のリクエスト。

2018/4/23(月)

2018/4/24(火)

2018/4/25(水)

新部長のお供で取引先企業訪問。先方の提案は、内容としてはわが社にとって有益になるかもしれないが、僕の業務とは離れているので、僕が同席する必要はそれほどなかったような気がする。

そのまま懇親会。新社会人シーズンの新橋は、17時から飲み屋が混雑。先方の思惑が外れたようで、行きつけのお店がことごとく満席。
可愛いお姉さんにつかまって入ったお店は、やっぱりキャッチのお店ってこんな感じだよなぁといった、典型的なクオリティ。おつまみがかなりがっかりな感じでも、サービスがいかに悪くても、文脈上とくに驚きはない。 どうせ先方の支払いだが、ぼったくりと言うほどではなくてもこの金額はねえよなぁ、といった絶妙な金額を払っているのだろう。

そんなお店でも、それほどガッカリもしなかった。取引先との飲み会には多くは求めていないので、無難な店なら何でもよいのだろう。
ビール造りの話題を出したら受けが良かった。

2018/4/26(木)

部署の新人歓迎会+異動に伴う歓送迎会。
昨日とは真逆に、離島の民宿みたいなお店。おばあちゃん、おばちゃんで切り盛りする、家庭料理中心のお店。

つい最近、飲食店の経営は大変だという記事を読んだが、こういう店は強いだろうなぁ。内装や人件費、広告費に金をかけず、家賃もかけてないと思う。
いわゆるインスタ映えのする料理は作らなくても、料理はちゃんとかなり美味しい。お酒はボトル並べてセルフサービス。 民宿で部屋のみしてる感じ。 料理が残っていると、おばちゃんが食え食えと薦めてくる。最近はちょっとした観光地では見かけなくなった田舎のおばあちゃんの感覚。

なんかまた伊豆諸島あたり行きたくなってきた。

2018/4/27(金)

普段はそうしょっちゅう飲み会があるわけではないのに、なんと3連続。続くときは続くものだ。
今日は僕のホームグラウンド。久しぶりに前職の上司と会う。

転職の際にも背中を押してくれたので、今の仕事をけっこう楽しんでいると報告できて良かったと思う。

彼は彼で、定年後の新生活を楽しみにしているようだ。
確かに人生100年時代、75歳まで楽しみながら働くというのが必要であり、最も良いことだと思う。

僕も定年まで働いて、再雇用で何となく老後を迎えるというモデルにはもともと乗っからないつもりだったが、そういう観点でも転職を経験しておいたのは良かったことだと思っている。


■Back ■Next ■Home