■Back ■Next ■Home

2017/7/22(土)

夕方より保育園の夏祭りに参加。先生がたの作ってくれた縁日で遊び、盆踊りやお神輿をやる。 浴衣姿のおちびたちは、うちの子もよその子も可愛らしいかった。

子どもたちはいつも以上に食欲旺盛で、保育園の用意してくれたごはんをすべて平らげた。

まあ、大人が食べると中途半端な量だ。 大人たちは、酒のツマミ作ったほうが好都合。
カヤック釣りの帰りに寄ってくれた同僚は、深場釣りをだいぶマスターしつつあるようで、何尾か魚を分けてくれた。 シロムツ釣ったのはあまり喜んでいないようだったが、特に工夫もなく塩焼きにして、大変美味しい。彼は煮つけにしたら身が崩れてがっかりしたそうだが、多少料理法を選ぶのかもしれない。

2017/7/23(日)

行きつけの酒屋、青木萬吉商店のおかみさんが日本酒イベントをやるというので参加。
荏原駅から始まる商店街の最後の方にある、「豆たく」という居酒屋にて。

妻とおかみさんの間の情報伝達は、「ビールのイベント」なのか「ビル氏の作ったチーズのイベント」なのか、「豆沢山」なのか「豆たく」さんなのか、発信側も受信側も主観のみでやりとりしているらしく、女性はそんなものなのかと思ってしまうが、まぁ大同小異であり、酒飲みイベントという要点は伝わっている。

青木さんの薦める日本酒に幸せを感じ始めたのは、妻とつきあいだした頃。もう7、8年経つ。その酒屋と取り引きし、イベントも担うような居酒屋は、詳細を聞かなくても信頼できる。

イベントのメインはチーズ。我々にとって、日本酒とチーズという組み合わせは、既に珍しいものでは無くなっているのだが、世間的にはそうではないのかもしれない。
本日の組み合わせは、ブラジルから渡ってきたビルさんという方が長年群馬?の牧場を経営しており、そこで作ったチーズと、甘口で際だった個性を持つ酒を作り続ける、笑四季酒造の日本酒との組み合わせ。

ビル氏の作るチーズは、素朴で正しく、クセの無い美味しさという感じで、いくら食べ続けても食べあきないような、正統派のチーズ。 笑四季のお酒は、目をつぶって飲めば甘口ワインみたいな日本酒離れしているようなのが多く、チーズに合わせて合わない訳ないやつなので、そりゃあ当然おいしいよね、という感じ。

既に知っている美味しいものも幸せだが、知らない美味しさに出会うのもやはり嬉しい。
乾杯で飲んだ生牛乳と、途中で出てきた飲むヨーグルトは大変クリーミーで、驚きの美味しさだったな。

同席したのは飲食店関係の方。そこに笑四季酒造の方も来て、いろいろお話を聞いた。
現在の日本酒ブームを支えているのは、40前後の農大出身者が結構な割合を占めているようだが、そんな業界の人たちは何だか痴情のもつれみたいなのがしょっちゅうあるらしい。まぁ今人気あるし、基本的に酔っぱらうこと多いし、そんな年代だし。
真面目で男ばかりのエンジニア業界とはずいぶん違うのだろうなぁ。

笑四季酒造ってオシャレなイメージだったが、社長さんは下ネタみたいなことばっかり言って喜んでいた。毎年いろんなタイプの酒を出してくるが、彼のモテ具合とか気分とかで味が変わるらしい。まぁ美味ければ何でも良いけどね。

2017/7/24(月)

スミヤキは週末、同僚が持ってきてくれた魚。
相模湾の魚の本とか、三崎港の魚屋では見たことがあるのは、もっと真っ黒な魚だった気がするが、もらったのはもうちょっと外道っぽくなく、ギラッとしてカツオっぽい感じ。似たような魚種数種類の総称なのかもしれないし、個体差なのかもしれないが、確かに凶悪な顔をして、スミヤキの特徴はある。

まぁ外道には違いないが、タチウオの近隣種といわれれば納得も出来る。
「小骨が多いが実はおいしい」というのでとりあえず塩焼きにしてみたが、かなり美味しいお魚だと思う。
・脂がすごく乗っている。深海魚っぽいクセのない白身
・肝がでかい
・言うほど小骨は多くなく、むしろ骨離れが良くて食べやすい

という感じで、釣れてしまった外道というより、喜ばしい美味しい魚、と評価して良いんじゃないかなと思う。こういう何だか良くわからないマイナーな魚が美味しいことを知るのって、僕は好きだ。

一歳児に魚の図鑑を見せていると、ドジョウを指さしながら、ちゃんとドジョウと同してきた。
他の絵本で覚えたのか、近所にかざってある水槽を覚えたのか、

いまはどんどん新しい単語を覚える時期みたいで、指さしながらナーニを繰り返し、反復練習している。その様子が可愛らしいのでこちらもついつきあってしまうが、こうやって人間は言語を覚える。

2017/7/25(火)

外部で打ち合わせがあり、早めに帰宅。
農園によったり、ビールの瓶詰め作業もできた。瓶詰めは幼児たちが喜んで手伝ってくれて、案外戦力になる。

2017/7/26(水)

帰宅すると一歳児ちゃんだけまだ寝付いて無くて、たどたどしい口振りで「おかえり」と言ってきた。その後、壊れたおもちゃのように「ただいま」といったり、「おかえり」と言ったり。

とはいえ、言葉がどんどん上達していて、徐々に会話のキャッチボールが成立するようになってきた。おもちゃと会話しているようで可笑しい。

2017/7/27(木)

外出途中で警察により、国際免許の申請してきた。計算どおり、ギリギリの時間だったので昼飯食べる時間がなくなった。
外出が続いたので電車の中で「今日のごはん」書き、追いついてきた。

2017/7/28(金)

金曜日は炊事と子守りの担当をすることが多い。
何かのカタログギフトでもらったちゃんぽんを作ったが、ちゃんぽんって結構工程が多い。昔、ラーメン屋でバイトしてた時も作ってたが。

睡眠時間は足りていると思うが、子供と一緒に寝ると、早寝してそのまま朝まで眠ることが多い。


■Back ■Next ■Home