■Back ■Next ■Home

2016/12/17(土)

娘の保育園の発表会は、実はけっこう楽しみにしている。
自分の子供だけでなく、知っている子も増えてきたし、それぞれの成長具合がはっきりと分かる。 可愛いおチビさんたちが、それぞれ一生懸命なんだか頑張っている姿を見せてくれる。 自分が現役のチビだったころはそんな自覚なかったが、親になるとこういうイベントって楽しめ得るのだな。


娘はミュージカルで赤ずきんちゃんを演じていた。数日前から家でも練習しており、ほかの役も含めて歌詞は暗唱しているようだったが、本番は歌が放送で、子供たちは踊るだけだった。 多少のセリフや歌は、本人たちにやらせた方が可愛かったと思う。
とはいえ、今回はクラスの皆がニコニコ楽しそうに演技しており、やはり半年、1年の成長を感じる。子供はすくすく育つ。

最高学年のお姉さん、お兄さんたちは立派だった。演目が3つも4つもあり、それぞれよく覚えていて上手だった。相当練習したのだろう。
集団の中のトップになると自覚もあるんだろうな。小一よりも年下なはずだが、一年生ってこんなに色々やらされないような気がする。


そして上級生皆で歌う合唱。うちの娘の学年も歌う学年になった。
チビたちが一生懸命、明るく前向きな歌をうたうのは、おじさんには割と感動的だ。
技巧の甲乙じゃないよな。がんばっている姿が伝わるかどうかなんだろうな。

2015/12/18(日)

世の中には、いろんな人がいて、それぞれ役割がある。
僕も妻も、人間が雑に出来ていて、細かい気配りは出来ず、割とお人好しのほうなのだと思う。このご時世で、それほど広いわけでもないマンション暮らしの自宅に、チビたちを際限なく招きいてパーティをやろうというのは、神経が雑に出来ている人間の役割なのかなぁと思ったりする。

そんな訳で、娘の保育園のお友達を呼んでクリスマスパーティ。
娘の同級生6人と元同級生1、違う学年だが家が近い保育園児3人、それらの弟妹3人、うちの子2人で子供が総勢15人、親が自分たち含めて12人。 久しぶりの大人数を60平米3LDKに収容したが、たぶん実績の範囲内のはず。保育園や飲み屋の人口密度を思えば、案外どうにかなる。


当然玄関もこうなる。 世の中には、こういう事態を予想して靴の袋持ってくるような気が利く人もいる。
我々とは違う役割を持った人なのだろう。

丸鶏焼いたら受けが良かった。我が家のパーティ料理の定番の一つだ。
実際、そんなに手間のかかる料理ではないのだが、確かに見栄えがするし、非日常感はあるだろうな。


1〜4歳児を15人も集めれば、てんやわんやになるのは当然だが、実際に開催してみると、思ったよりも子供たちは秩序だった行動をしていたな。
おもちゃ箱をひっくり返すような騒ぎで、実際におもちゃ箱はほうぼうでひっくり返されていたが、ごはんやおやつの際はちゃんと皆席について、一斉に食べ始めていた。
このあたりは、やはり保育園で教育されており、集団の意志に従う訓練がされているのだろう。

男の子のイヤイヤ期って女の子よりも遅いのだろうか。
うちの子が非道かったのは、2歳半〜3歳半くらいで、最近はかなり「何でもかんでも嫌」という態度は余程疲れたときにしかとらなくなっている。同級生の女子たちも、おおむねそんなものだと思う。
が、今日遊びに来た男の子4人中3人が、かなりどうでもいいことで我を張り、泣きわめいていた。女の子たちが無駄に我を張っていた頃、彼らは自分自身しか存在しない世界でのどかに暮らしていたが、今日の彼らはもう少し社会性が出てきて、とりあえず無闇に我を張っている感じだ。


公園で遊んだり

2015/12/19(月)

2015/12/20(火)

2016/12/21(水)

今年もあと数日。会社に行くのも数えるほどしかない。しかしながら、その数えるほどしかない勤務日のかなりの部分が雑務で埋まり、設計に打ち込める時間が無い。 もどかしく思っていたら、本日予定していた雑務が立て続けに二つ中止になり、数時間ほどCADに向かえた。

2016/12/22(木)

やたらと暖かい雨。春先のようで、レインコートのチャリ通でも全然寒くなかった。


■Back ■Next ■Home