■Back ■Next ■Home

2016/6/25(土)

農園のイベント、カレーパーティに参加。
子連れが多かった。我が家が特にチビ連れというわけではなく、同い年くらいの子もけっこう居た。


芋もごろごろ掘れる


息子の8ヶ月誕生日を祝う。
ケーキ食べる口実にしているだけという説も流布している。

ホタル見に行った。昨年は見に行かなかったので、娘が物心ついてからは初めてになるのかな。

20時頃到着。ホタル出現のピークは過ぎていたかもしれないが、10〜20くらい、ちらちら飛んでいるのが見えた。 梅雨本番の風物として、季節を細分化して感じることができる。

2015/6/26(日)

マリーナの安全講習会に参加。
事故を避けるには情報収集と経験が重要だが、やはり船に乗るのってそんなにメジャーな趣味ではないし、けっこう頑張らないと情報も集まらない。こういうイベントで経験者や業者の声が聴けるのは大変ありがたい。

特にエンジンメンテナンスの情報には飢えている。免許更新のときでも、日常メンテナンスが重要だとは繰り返し聞かされるが、何やれば良いのか、ちょっとしたことでも聞く人がいないとすごく時間がかかるし、プロに頼むと金がかかる。こういうイベントで教えてくれるのは大変ありがたい。 しかし僕も船所有して5年くらいたっただろうか。期待していたほど活用できていないが、初歩的なメンテナンスとして教えてくれたことは、結構一通り経験している気がする。 もちろん抜けもあったし、試行錯誤で不安なままやったことも確認できて、有意義だった。

講習後、久しぶりに船を海に浮かべた。
家族と遊びに来た友人乗せて、軽く試運転した程度だが、やはりシーズンはじめは調子が悪い。 ちょっといじってみたが改善されず、別の箇所にも不具合が出てるのも発見。 やはりというか、長時間の航海に出られるような状況では無いな。

多少は知識も経験も着いてきたので、何となくの原因をいくつか推定する事ができるようになってきたが、その原因を絞り込み、自分で修理できるかを判断するにはまた丸一日はかかる。

子育ての義務から解放される時間が年に何日とれるのか。 その貴重な時間をエンジンルームに潜り込まねばならないのか。
ちょっとげんなりしてくる。

機械工学科出身だから、普通の人よりはエンジンの知識あるのだろうし、ケチ臭いから、自分で治せるところは治そうと思うが、エンジンいじるのが好きなわけではない。船乗る方がずっと楽しい。

子供がもうちょい大きくなってくれば、船も有効活用させる道も広がるだろうが、考えてしまうよな。

最近の晩飯担当は週一回程度。週末は子供とあそんでないほうが作る。

2015/6/27(月)

2015/6/28(火)

父が遊びに来て、お隣さんとも遊んだ。

畑の収穫物が食卓に増えてきた。キュウリは巨大化するので食べ出があるが、やはり小さめ〜標準サイズで収穫した方が美味いようだ。
父に味噌汁が美味いと褒められた。

2016/6/29(水)

大学でのデータどりは思ったよりは順調に終わったので、異動者の歓迎会に遅れて顔を出す。
やはり皆できあがっていたが、そこそこ楽しめた。

2016/6/30(木)

今日の料理は娘も手伝ったらしい。やはり料理好きになるのかな。


■Back ■Next ■Home