■Back ■Next ■Home

2016/2/27(土)

先週末に続き船のメンテ。前回の検査で無理やり修理した警報機はやはり動かなくなっているようだ。 船舶用のもの(ヤンキーホーン)は高いので、車用のものをネットで購入。3000円くらいで買える。

→案外電流くうみたいだ。エンジン回して発電中のときはなるが、バッテリーだけだと安定しない。警報機ごときでバッテリー上がったら本末転倒だ。二連ホーンだが、怖いので一個だけ接続し、もう一個は予備にしておこうかと思う。 音は、船舶用のものと大差ないように思う。単体で見れば船舶用のやつのほうが格好良い感じはするが、船全体で見ればホーンに外観の良さは不要だろう。安いほうが偉い。
→電流くうのは、多分船用のホーンも同様。もしかしたら故障していたわけではなく、電流足りなかっただけかも。

椅子。
購入時についていたものが腐ってきたので、新規製作。金具等は流用し、数百円の木材+数千円のスノコで作成。 大して労力かけていない割にはまあまあの出来なんじゃないかと思う。

夕方、妻子を回収しに浜松まで車を飛ばす。
娘も妻も、とりあえず仲良く楽しく過ごせたようだ。

2016/2/28(日)

大した渋滞にもあわず、順調に帰宅。午前中に3時間ほど運転しただけだが、家族みんなで案外疲労を感じ、ダラダラと午後を過ごした。

2015/2/29(月)

うるう年だから、と言うのは関係ないだろうがパソコン不調。Windowsが起動しない。
「今日のごはん」の更新がさらに滞るが、更新が遅れている原因のうち、パソコン不調によるものは1割にも満たないだろう。どこかの新製品の発売延期を、大震災を理由としておけば建前上カドが立たなくなるような感じだろうか。

2015/3/1(火)

2016/3/2(水)

2016/3/3(木)

今日こそパソコン直すぞと気合を入れて、電源を入れたら既に治っていた。 いつの間に治ったのやら。

症状としては、
・BIOSは立ち上がる
・Windowsは立ち上がらない
・HDDは生きている(修復ディスクを使うとファイルも見れた)

ことから、「MBR」の問題だと特定できそうだ。ネットで何やら調べ、いろいろ対策を打ったつもりだが、昨日は起動しなかった。が、たぶんそれらの修正のなにかが利いていたのだと思うが、何が利いたのだろう。

パソコンの修復も、昔のテレビの、「たたくと直る」というのと基本的な考えは近いと思っている。「たたく」というのが物理的な衝撃を与えるのではなく、再起動するとかファイル入れなおしてみるとか電源抜いてみるとか、とにかくトライアンドエラーを繰り返していくうちに治ることがある。

しかしBIOS云々なんていう話は、現代生活では専門家でなくても知っておくと役立つ機会がちょいちょいあるが、20年前は誰も知らなかっただろうな。
パソコンが社会生活に必須な時代になった証であり、常識というものは時代と共に変化しているということの一例。

2016/3/4(金)

ひな祭りのお祝いが金曜にシフト。妻と娘はキャラちらし寿司を作った。


■Back ■Next ■Home