■Back ■Next ■Home

2015/5/2(土)

仕事の一種として家事を捉えてみる。

洗濯や皿洗い、子供の面倒。どれも一つ一つは、バイトのつもりで作業すれば案外楽な作業で、10分程度の実務時間で終わる。 普段の業務は雑務を除けばもうちょっと時間がかかるものがほとんどなので、家事であれば次々とこなして、自分が大変優秀な人材になったつもりになれる。

しかし家事の面倒くささは、業務発生の頻度にあるのだろう。
よくもまぁ次々と、さっき朝飯片付けたと思ったらもう昼飯の準備しなくちゃいけないし、それやっている間に幼児かまったり、妻の愚痴聞かなきゃいけなかったり、突発的業務もよく発生する。
集中して作業に取り掛かってしまえば一つ一つはすぐに終わるものの、そのモードに入るまではやっぱり面倒くさい。大人が腰を上げるには、ヨッコラショと気合を入れる必要があるが、そこに負担を感じるのだろう。

そして業務としての家事の特徴は、それらの業務の必要性がやや曖昧なところだ。
ごはんの準備などは必要性が高く、サボるとたちどころにお腹が減るというリスクが発生するが、掃除や皿洗いは一回分くらい貯めたところで、具体的に困ることはあまり無い。妻の愚痴や子供の相手も、無視すれば先方は不満を感じるだろうが、一時的なものですぐに忘れるだろう。
家事は基本的にメンテナンス業務だが、一般的にメンテナンス業はそんなものなのかもしれない。

ということで業務に優先度を付けがたく、業務発生した順に取り掛かっていく。製品開発で言えば、末期のトラブル対策のようなモグラたたき業にも通じるかな。

そんなわけで、本日は娘を近所の公園で遊ばせに行った程度が外出。

2015/5/3(日)

子供のときに住んでいたマンションは、同年代の家族が多く、村社会的なコミュニティを形成していた。
コミュニケーションの持続力はどうやら女性のほうが高いようで、姉や母親たちはその交友を持続させており、姉が幼馴染と子連れで集まるというので僕も参加。

うちの娘を含め、五人のチビが全員女の子。一番上が五歳で下は一歳。
一歳児ちゃんはヨチヨチ歩きだが、残り四人はキャーキャーいいながら家の端から端までいったり来たり。騒がしいことこの上ない。
しかし思い返してみると、僕たちが小さい頃はこれが毎日で、しかももっと人数が多かった訳だからな。

当時住んでいたマンションはやたらと子供が多く、十一階建ての建物に百人くらいチビが住んでいた。 あちらの階からこちらの部屋へと、皆でワーワーいいながら移動していた覚えはある。さぞやうるさかったことだろう。


うちの子は、大人に対してはあまり人見知りしないが同年代の子にはやや緊張するようだ。
が、段々馴れてくると一緒に遊び出した。


シャボン玉やらせてみたことはあまり無かったが、案外上手に吹いていた。

それぞれの子供のお母さんの幼児時代をよく知っている。 長年付き合いがあるとはいえ、最も身近だったのは幼稚園入る前後、今のチビたちの年代だ。

チビたちはやっぱり、それぞれの母親の面影がある。
自分たちの子供時代に再開したようで、懐かしかったなぁ。

2015/5/4(月・祝)


昨日物々交換(?)で入手した、すべての母親が避けたがる白い服は、緑に良く映える。
ウンチ拭いてから遊べよ

大して出かけず。ビール仕込んだ。

2015/5/5(火・祝)

夢見が崎動物園に初めて行った。元同居人夫妻の家が近いので呼び出す。
このくらい小さなところだとゴールデンウィークでも混雑しないようで、近所の子連れの遊び場として相応しいと思う。

遠くからわざわざ足を運ぶほど目を引くコンテンツがあるわけではないが、古墳だか鎮守の森だかの公園内にあり、風のよくとおる見渡しのいい土地柄。五月の陽気を浴びながら、いい休日だったなあ、という感じのロケーションだった。

目玉クラスの動物は、シマウマ、レッサーパンダといったあたりだろうか。 この春は、立て続けに動物園三つ行った。ある程度共通している動物が多いが、たぶんそういうのが飼いやすいのだろう。

ペンギンも間近で見れる。
アナグマも可愛かった。将棋の囲い方ではなく動物のアナグマは初めて見た気がする。

近所の美味しい肉屋のハンバーグと、僕が作った高野豆腐使用のサッパリハンバーグが冷凍庫にストックされているのでハンバーグ対決。 タイプが違うので太刀打ちはできる感じ。

2015/5/6(水・祝)

再度祖母の家でお祝いのプレゼン資料作成。 姉がかなり仕上げてくれてあったので、ほぼごはんを食べに行ったようなものだ。

5連休、ほとんど家から10km圏内で過ごす。
ここ数年、1000km先の海でカヤック漕いだり、フォッサマグナに沿ったどこかを行ったり来たりしていたが、幼児連れて近所を散歩するだけでも、それなりに忙しく過ぎていくものだ。


より大きな地図で 2010GW を表示
これは2010年のゴールデンウィーク。
これまでに比べ、移動距離は百分の一程度なのでは。

2015/5/7(木)

やや季節はずれだが、娘が最近しきりに「おでん食べてないねぇ」とか言うので、おでんにする。リリーフランキーの絵本「おでんくん」の影響だと思う。

妻は料理家の野崎さん方式、各素材に合わせた加熱を行ない、煮込まないでそれぞれの美味しさを楽しむ料理法を主張するが、それは主婦の料理では無いと思う。
皿洗ったり、他の料理の仕込みしたり、娘をなだめながら料理するのだから、一つ一つの素材に神経届かないし、混然一体にごっちゃ煮にするのも、上品じゃないかもしれないが僕はけっこう好きだ。


■Back ■Next ■Home