■Back ■Next ■Home

2008/03/8(土)

HPの更新作業とか、雑用とか、軽い運動とかの週末。先週よりははかどったけど、このところあまり効率的ではないな。

夕食は音骨邸で。ライブには行けなかったが、打ち上げ鍋大会に参加する。道に迷ったが、これでもう道順覚えた。
呑んでるうちに4時過ぎ。酔っ払いの時間はワープする。

2008/03/9(日)

そのまま音骨邸に泊めてもらう。

目を覚ますと、すごく体調が悪い。こりゃ二日酔いだ。
うーん、何年ぶりだろう。少なくても「今日のごはん」書き始めてから二日酔いになったことは無い。学生以来だろうか。 朝になっても酒が残ってるな、くらいのことはよくあるが、二日酔いになるのは今まで5回程度しかないと思うのだが。 飲んだ量はビール500ml、お土産で持っていった焼酎720mlをほぼ自分で呑んで、あとちょっと。多いといえば多いが、そう珍しい量ではないと思うのだが。とにかく、すごく気持ち悪い。

そんなわけで、だいぶ長い時間音骨邸にお邪魔する。昨日の宴会で酔っぱらいながら出した音骨ライブの企画について、二日酔いに悩まされながら話し合う。すごく面白くなりそうだが、本人のブログでもまだ公表していないから、告知はもうちょい先にしよう。

帰り道、生田緑地のプラネタリウムで展示されている上司の彗星の写真を見に行った。きれいにまとめていて、すごいなぁと思う。
この公園に来るのは2,3回目だが、かなりいい雰囲気だよな。科学資料館の展示物も興味深かった。 また来ようと思う。

夕方になって、食欲がだいぶ回復した。元同居人とその恋人の家ですき焼きをやるそうなので、食べに行くことにした。
すき焼きってコストパフォーマンス悪いが、外食するつもりでたまには良いんじゃないか、というのが元同居人の言。 確かに高い肉の味がする。

マンガを何冊か貸した。

2008/03/10(月)

久しぶりに出社。今日は出張先へ。
一回目の報告会。しばらく留守にした隙に、だいぶ仕様が変わっている。大きなミスに気づき、その修正が大変だったらしい。何だかタイミング的にのけ者にされたようで微妙な寂しさも感じるが、今のうちに気づいておいて良かったね、という感じ。

今日も遅くなったので、同居人が料理をしていた。 先週よりもパリッと炒めていたと思う。

2008/03/11(火)

サラダにいれたサニーレタスは、うちのベランダでできたやつだ。だいぶ元気に育って来て、十分戦力として数えられるようになった。

そして、実はトマトスープにいれたトマトもうちでできたやつだ。 何だか謎の実ができた、何だろうと言っているうちにトマトになった。植えた覚えはないのだが、もしかしたら貰って来た植木鉢に種が仕込まれていたのかもしれない。一個だけできて、その後涸れた、貴重なトマトである。 貴重なのでだいぶ温存しているうちに、冷蔵庫の中でかなり痛み始めていた。

だから、そのトマトを使った事は、とりあえず同居人には秘密にしている。
過熱したし臭くないし、おいしかったので大丈夫だと思う。


というわけで先週末、酔っぱらったり二日酔いになりながら話した音骨の最終ライブ。

屋形船貸しきって、東京湾の船上ライブ。
夜の湾岸地帯の独特な景色と、音骨のあの音楽はマッチするんじゃないかと思った。

船のキャパは100人くらい。貸切の船で、何だかよく分からないいろんな人が参加すれば楽しいと思う。

日時は4月25日(金)、新橋のあたり集合、19:30浜離宮を出航。 料金は7000円前後(人数によって前後)

詳細は音骨ファイルを。

2008/03/12(水)

今週は出張先、本社、出張先、本社、出張先と、カスタネットのように勤務地を変えている。 電車に乗っているうちに、なんだか一週間が過ぎていく。

今日は知り合いに紹介され、就職活動中の学生とお話をした。
学生たちの新鮮な態度もすがすがしいが、やはり同席した同期入社の友人たちの、仕事や会社に対する考え方が聞けるのが面白い。 普段はそんな話をしないが、真剣な学生たちに話すわけだから、こちらもそういう態度で話さねばならない。友人達にとってもそれは同じはずだ。大きな会社の中の、かなり近い部署にいても、共通してるところとそうでもないところがそれぞれある。そういうのは、刺激になったり、不安が減ったりする。

なるべく学生達には客観的な話をしたいとは思うが、それは無理だな。僕が思ったこと、感じたことを伝えるくらいだ。
まぁ雰囲気が伝われば良いんじゃないか。「雰囲気」っていうのは明確にデータ化しづらい様々な情報のカタマリで、人間は結構そういうものでいろんなものを判断しているんじゃないかと思う。


写真展で買い忘れた人、行きそびれた人は今すぐ注文だ。!!
amazonではなく、直接メールくれてもいいぞ!
誰かレビューも書いてくれ!

■Back ■Next ■Home